どれい獣アルファ | |
●プロフィール | ![]() |
・指揮官:大将軍ガルーダ ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第21話「標的はマリンだ!」 ・声:緒方 賢一 |
|
●武器&能力 | |
・水中移動 水中を動き回ることができる。 ・空中飛行 空を飛び回ることができる。 ・槍 手にもつ槍、投擲・回転など変幻自在。 ・盾 左手に持つ盾。アトミックバーナーをも防ぐ。 ・シールドフラッシュ シールドから閃光を発して敵の目をくらませる。 ・怪光線 目から放つ緑色の光線。 ・包帯攻撃 体を包む真っ赤な包帯。自在にほどけて敵を締め上げる。 ・アルファハンマー 腹から発射するトゲつき鉄球。 |
|
●その他 | |
珍しく自我を持ち、会話する程度の知能を持ったどれい獣。 途中まで作戦は成功していたが、バトルマリンに止めを刺す前にガルーダがコネクション破壊を命じたことが、失敗の原因だろう。 |
どれい獣アイラス | |
●プロフィール | ![]() |
・指揮官:大将軍ガルーダ ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第22話「冷凍獣よ君の星に帰れ」 ・声:井上 真樹夫 |
|
●武器&能力 | |
・水中移動 水中を動き回ることができる。 ・冷凍光線 両目から放つ強力な冷凍光線。 ・アイスソード 腰に下げた青白い西洋剣。 ・パンチ、キック、飛び蹴り かなり強力な格闘能力。 ・背負い投げ コンバトラーを投げ飛ばした。 |
|
●その他 | |
キャンベル星人が奴隷として捕らえられた生物を改造したサイボーグというどれい獣の設定を活かしたどれい獣の一つ。 |
どれい獣ゴルゴ | |
●プロフィール | ![]() |
・指揮官:大将軍ガルーダ ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第22話「冷凍獣よ君の星に帰れ」 ・声: |
|
●武器&能力 | |
・水中移動 水中を動き回ることができる。 ・握りつぶし バトルマリンを握りつぶそうとした。 ・槍 投げ槍。アイラスを殺した。 ・アイスソード どれい獣アイラスと同じ西洋剣。 |
|
●その他 | |
骸骨の姿という、どれい獣屈指のグロテスクな姿。非常に気持ち悪い。全部で6体出現したが、質より量といった程度の雑魚だった。量産されているという設定の敵ロボット最古か? ガルーダのセリフでゴルゴの兄弟たち、と言っているが、これは比喩だろう。 |
どれい獣イソギラン | |
●プロフィール | ![]() |
・指揮官:大将軍ガルーダ ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第24話「死力だ!ちずるよ起て」 ・声:緒方 賢一 |
|
●武器&能力 | |
・水中移動 水中を動き回ることができる。 ・変形 足を引っ込めて丸まってトゲつきの球体に変形する。 ・竜巻 水中から触手を回転させて竜巻を巻き起こす。 ・触手 ヒレのような触手。コンバトラーを逃がさない。 ・ドリルミサイル 触手の先端をドリルに変えて発射する。 ・触手大回転 触手を回転させて攻撃を弾く。 ・放電 触手で捕らえた相手に電撃を浴びせる。 ・ローリングアタック 変形後、転がって体当たりする。 |
|
●その他 | |
どれい獣ビッグギラン | |
●プロフィール | ![]() |
・指揮官:大将軍ガルーダ ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第24話「死力だ!ちずるよ起て」 ・声:緒方 賢一 |
|
●武器&能力 | |
・空中飛行 空を飛び回ることができる。 ・水中移動 水中を動き回ることができる。 ・触手ドリル 触手の先端をドリルに変化させて突き刺す。 ・チェーンドリル 触手ドリルは鎖つきで発射可能。 ・噛み付き バトルマリンに噛み付き、飲み込んでしまった。 ・高熱溶解液 体内の溶解液を吐き出して攻撃。 |
|
●その他 | |
イソギランが強化改造されたどれい獣。 |
どれい獣デモン | |
●プロフィール | ![]() |
・パイロット:ミーア、どれい兵士 ・全高:不明 ・重量:不明 ・登場作品:第25話「大将軍ガルーダの悲劇」 |
|
●武器&能力 | |
・水上、空中移動 水上や空中を駆け回る。 ・シミター 手に持つ鋭い刀。攻撃時にはトゲを伸ばすこともできる。 ・コロナバリア シミターから放つ赤と緑の炎で、敵を焼き尽くし敵の攻撃を遮る。 ・ミサイル 下半身の脇腹から放つミサイル。 ・ミサイルイングレーター 下半身の脇腹から放つ先端が開いて回転し敵を削るミサイル。 ・ツメミサイル 下半身の足の爪はミサイルとして発射できる。 ・ブレストカッター 胸部から放たれる切れ味鋭いカッター。 ・ドリルニードル 腕や胸から放つ無数のニードル。敵の全身を串刺しにする。 ・ドリルブレスト 敵を抱きしめて胸の無数のドリルを伸ばして串刺しにする。 ・自爆装置 敵もろとも自爆する。 ・ショルダーシールド 肩部分が伸びて盾となり、グレイドンを庇った。 |
|
失敗続きのガルーダの解任を賭けてコンバトラーを倒すため、ミーアが決死の覚悟で乗り込む最強のどれい獣。 半人半馬のケンタウロス型のどれい獣であり、強力な武器を多数持つ。その名を聞いただけでギルアとナルアを驚かせた実力は本物で、ミーアの気迫もあわせてコンバトラーを真正面から倒す寸前にまで追い詰めた。 馬の下半身から動きも素早く、コンバトラーの武器の数々を撃ち落とし、ドリルニードルで動きを止めたコンバトラーに抱きつき、ドリルブレストと自爆装置でとどめを刺そうと迫る。しかし後一歩で反撃を許してしまった。 上半身だけでも飛行することができ、超電磁竜巻の危機にさらされたガルーダの乗るグレイドンを庇って完全に破壊された。 |
|
●その他 | |
最強のどれい獣だけあって、ガルーダが駆けつけたことによるミーアの油断がなければ、コンバトラーを倒していた可能性もある。 |