ハニワ幻人ガルガ | |
●プロフィール | ![]() |
・分類:ハニワ幻人 ・指揮官:ヒミカ ・全高:13m ・重量:33t ・登場作品:第11話「死闘!ビルドベース攻防戦」 |
|
●武器&能力 | |
・地底移動 地底を移動することができる。 ・かぎ爪 鋭い爪による引っ掻き。 ・火炎 口から吐く真っ赤な炎。 ・尻尾分離締め付け 尻尾を分離させて相手を締め付ける。 ・テールファイア 尻尾の先から噴射する緑色の炎。 |
|
虎やヒョウを思わせるスタイルに爬虫類のような角や爪を持ったハニワ幻人。 湖で渦を作って宙をおびき寄せて襲い気絶させた上で、地中からビルドベースを襲うため地底を掘り進む。 口や尻尾の先からそれぞれ色の違う火炎を吐く。頭部を失っても活動でき、尻尾を分離させるなどなかなかのタフネスを誇る。怒ると背中の角が立つ。しかし電磁波スクリーンを破ることはできず、格納庫を突き破ってビルドベースに突入。鋼鉄ジーグとの戦いでしぶとく攻撃するが、最後はスピンストームで倒された。 |
|
●その他 | |
ハニワ幻人マダメ | |
●プロフィール | ![]() |
・分類:ハニワ幻人 ・指揮官: ・全高:? ・重量:? ・登場作品:第19話「甦れ!!運命のハニワ幻人」 |
|
●武器&能力 | |
・槍 右手に持つ槍。 ・盾 左手の盾。 ・怪光線 まばゆい光線。ビルを破壊した。 |
|
イキマが出撃させたハニワ幻人。鋭い槍と盾を持つ。 町を襲ったが、鋼鉄ジーグのマッハドリルによってあっという間に倒されてしまった。マダメがあまりにもあっさり倒されたことで、イキマはヒミカの怒りを食らうことになる。 ほとんどまともに戦っておらず、いかなる能力を持つのか謎が多い。 |
|
●その他 | |
出番は冒頭のごくわずかな時間のみで、ほとんど何もするまもなく瞬殺されてしまう。 なんとテロップすら出ない。 |
ハニワ幻人タケル | |
●プロフィール | ![]() |
・分類:ハニワ幻人 ・指揮官:タケル本人の意志 ・全高:? ・重量:? ・登場作品:第19話「甦れ!!運命のハニワ幻人」 |
|
●武器&能力 | |
・剣 腰に下げた剣。メカドンを一刀両断した。 ・剣投擲 折れた剣を投げサベラの顔面に突き立てた。 ・破壊光線 額に輝く宝石から放つ強力な光線。サベラを粉砕した。 ・握りつぶし 怪力。ビッグシューターを破壊しかけるが・・・。 |
|
邪魔大王国最強の武将タケルがヒミカの術によってハニワ幻人となった姿。 最初はヒミカの命令通りにビッグシューターを破壊しビルドベースを襲おうとするも、パイロットの卯月美和が亡き妻にうり二つであったため、動揺して一時撤退する。 その後、再び妻との地上の幸せと引き替えに鋼鉄ジーグを倒すように命令され、鋼鉄ジーグに一騎打ちを挑む。 一騎打ちに割って入ったサベラを一蹴し、鋼鉄ジーグを押さえ込むが、スピンストームの直撃を受けて敗れた。 ハニワ幻人と化したこの姿では喋ることはできないが、タケルの優れた剣技は健在で身軽な動きで戦う。額のバラ色の宝石からは強力な光線を発射する。 |
|
●その他 | |
ハニワ幻人サベラ | |
●プロフィール | ![]() |
・分類:ハニワ幻人 ・指揮官:イキマ ・全高:? ・重量:? ・登場作品:第19話「甦れ!!運命のハニワ幻人」 |
|
●武器&能力 | |
・地中移動 地底を移動することができる。 ・火球 下半身の竜の口から吐く炎。 ・三つ叉槍 左手に持つ槍。 |
|
正々堂々としか戦わないタケルに業を煮やしたイキマが助太刀として呼び出したハニワ幻人。 悪魔を思わせる人型の上半身に下半身は双頭の竜のようになった姿をしている。 鋼鉄ジーグとの一騎打ちでタケルの剣が折れた際、ナックルボンバーを繰り出そうとする鋼鉄ジーグに突如襲いかかった。しかし誇りを傷つけられたタケルの手で折れた剣を投げつけられ、破壊光線で倒されてしまった。 |
|
●その他 | |
マダメほどではないが出番は短く、すぐに倒されてしまう。 |